大人の引きこもりの方や、生きづらさを抱えている方、この他に誰もが日々のしんどさを感じながら生活していらっしゃるかも知れません。
私は、長年福祉の仕事に携わる中で、自分が自分でいいと思えるような、息抜きが出来るような場所が身近にあれば良いなと思っていました。
年を重ねる毎に、いつか私なりにそんな場所を作れたらと思うようになりました。
それから、元気で楽しく過ごし健康寿命を延ばすためにも、私に何が出来るだろうと考えた時、日頃からハーブに関心があり利用していましたので、ハーブの力を取り入れたらどうかと思いました。
昔から民間療法で利用されてきた身近にある野草もハーブの仲間です。ハーブが自己治癒力を高める手助けになるものと期待したいです。
そんなハーブを取り入れた居場所で、一緒に健康を目指したいと考えています。
- 人と心を通わせ、安心してここで過ごせる居場所。
- みんなで知恵を出し合い、協力し合って、生きづらさを抱えている方や地域の人やご協力して頂ける方々とともにハーブ畑作りをする居場所。
- 収穫したハーブをクラフトやハーブティー、料理などに利用し、一緒に心身ともに健康を目指す居場所。
のどかな海や里山の真ん中に身を置き、土に触れハーブの香りに癒やされて、少しでも前向きな気持ちになって頂けたら嬉しいです。
ほっこり出来る居場所「かもめとハーブ」を目指します。そんな居場所を一緒に育てていきませんか。
詳しい開催内容については、こちらの記事をご覧ください。
↓↓↓