6月の居場所のご報告

あっという間に6月も終わり、いよいよ、この蒸し暑さの後には、本格的な夏が来ますね。

体調に気を付けて、乗りきりましょうね😌

6月の居場所では、進んだ部分と、予定変更とさせて頂いた事がありました。
42056のコピー2_blog
草の伸びることのなんて早いこと‼と驚きながらも、サポーター様が草取りに力を貸して下さっています。
おかげさまで畑作りは順調に進んでいます。
これからもまだまだ続きますが(^。^;)
42055のコピー2_blog
草取りした後の堆肥置き場として何処が良いか、模索しながらの作業が進んでいましたが、ようやく場所が決まったと言うところです。
42051のコピー3_blog
また、繁殖力の旺盛なミントは、どんどん地下茎を伸ばして他のハーブを傷めてしまうので、何とかしたいと焦っていたのですが、やっと枠が出来上りました。
42058のコピー_blogのコピー
この囲いの中で伸び伸びと育ってほしいものです。
42050のコピー2_blog
枠を収めるために土を深さ30㎝ほど掘りましたが、石に突き当たり掘り出しては又、石……のくりかえしで大変苦労しましたが、サポーターの皆さんは、我が事のように一緒に考えて下さり、本当に有り難いです。

42076のコピー2_blog
今月も新しい方にお越し頂きました。遠い所まで来て頂き、有り難うございました😊✨

予定変更の部分では、ワークショップとオカリナコンサート、どちらも都合により延期となりました。
楽しみに待っていて下さった方々申し訳ありませんでした。

次回のワークショップは、7月20日(木)13:30~16:00に予定しています。
内容は「どくだみチンキ作り」です。
虫よけスプレーや痒み対策に使い方をお伝えします。
42063のコピー2_blog
オカリナコンサートの日程につきましては、改めてお知らせしますのでお待ちくださると有り難いです。

どうぞよろしくお願いします。
-------------------------------------------
インスタグラムで活動の様子をアップしています。
ぜひこちらも見てみてくださいね😊