10/13 学習会のご報告【引きこもり当事者との接し方を考える】

去る10月13日(木)に、「引きこもり当事者との接し方を考える~(引きこもりの理解と支援力向上の為に)」というテーマで学習会を開催しました。

↓講座の案内チラシです
学習会の案内チラシ_20221013_軽量版

京都府家庭総合支援センター講師の廣田和之様に、京都市東山よりお越し頂き、お話を聞かせて頂きました。
2022.1013_学習会の写真

ご経験からのお話は深く、当事者や御家族、関係者の方に寄り添った内容で、心にじんわりと響くものがありました。


当日は、8名様の参加を頂き、終了後、その中のお一人は「色々な思いがこみ上げ泣きそうでした。」とおっしゃっていました。


是非、またお越し頂きたいとの感想が聞かれました。

廣田様 有難うございました。

参加者の皆様も有難うございました😌

2022.10のハーブ畑からの景色